③生活リズムを整える
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
介護士は夜勤や早出、遅出などの不規則勤務により、生活リズムが乱れやすいです。
例えばこれまでデイサービスで日勤スタッフとして働いていたが、入所系施設に部署異動となったという場合では、生活リズムが狂い五月病を引き起こしやすくなります。
生活リズムが狂うことで判断力が鈍る、イライラするといった症状が現れることも。
バランスのとれた食生活や睡眠時間の確保など、健康的な生活を送ることを心がけましょう。