『血圧』に注意
寒くなり始めると、入浴時などにとても急激な寒暖差を引き起こすことが出てきます。
この気温差が血管や心臓に負担を掛けているのです。
急激な気温変化があると、人間は体温調整を行うために血管が収縮し、血圧や脈拍が上がります。
それらが高齢者にとっては、心筋梗塞や脳梗塞につながる原因となってしまいます。
暖房器具や服装などで、温度差があきすぎないように心掛けましょう。
比較的過ごしやすい日が多いですが、冬を迎える前に気を付けられることは気を付けて、楽しい秋の日をお過ごし下さいませ。