
紹介予定派遣って?面接突破のコツは
【紹介予定派遣って?】
紹介予定派遣は直接雇用を前提に最大6か月間、派遣社員として就業し、双方の意向確認のうえ派遣先の直接雇用となるシステムです。直接雇用が前提の派遣なので、選考のために履歴書や職務経歴書を提出したり面接や筆記試験もあります。
派遣ではたらく場合は今までの経験を踏まえて派遣元で選考、スタッフは就業条件を確認のうえ職場見学をして意向を固めて就業開始、その後も派遣元と雇用関係を締結した状態で派遣先で就業します。
紹介予定派遣では派遣スタッフとして就業している期間は、所謂「試用期間」のようなものでお互いに直接雇用となるかを見極める、期間です。時には派遣期間の間に「○○の資格を取得すること」が直接雇用切替の条件だったりすることもあります。